« ぐんまちゃん | トップページ

2011年10月27日 (木)

アユの科学と釣り

川に立ちこんでおとりアユを操る姿に憧れ、私がアユ釣りを始めたのは中学2年生の時。もう30年以上も前になりますねぇ(遠い目
以来、アユとは長い付き合いを続けています。公私ともにアユと付き合っている割には、釣りの腕前は自慢できるものではありませんが・・・ (^^;)

さて、アユとアユ釣りに関する新刊をご紹介します。

アユの科学と釣り―美しい川とアユを願って 片野修・海野徹也・谷口順彦 編  学報社

R0017966

編者3人の他に19人のアユ釣りが大好きな研究者・技術者が、様々な角度からアユについて釣り人の視点から語ったアユ学エッセイ。アユについての学術書やアユ釣りのテクニック解説書とはちょっと違った今までになかったアユ本です。
来年のアユシーズンに思いを馳せながら、是非お読みくださいませ。

パンフレット PDF

|

« ぐんまちゃん | トップページ

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アユの科学と釣り:

» アユの科学と釣り [グッドぐんま 2]
川に立ちこんでおとりアユを操る姿に憧れ、私がアユ釣りを始めたのは中学2年生の時。もう30年以上も前になりますねぇ(遠い目 以来、アユとは長い付き合いを続けています。公私ともにアユと付き合っている割には、釣りの腕前は自慢できるものではありませんが・・・ (^^;) ...... [続きを読む]

受信: 2011年10月27日 (木) 19時28分

« ぐんまちゃん | トップページ