« トンボの国 | トップページ | トンボ 蜻蛉 とんぼ »
上州名物・焼きまんじゅうの元祖、前橋市平和町の原嶋屋総本家。創業安政4年(1857年)。
隣接する市道の拡張工事のため昨年12月に建物を曳家。風格ある原嶋屋の建物が曳家される様子は新聞などでも報道され、ちょっとした話題になっていましたね。工事のために仮店舗で持ち帰りのみの営業を行っていましたが、ようやく6月末に店舗が再オープン、店内で焼きたてを食べられるようになりました。
久しぶりに店内で食べる焼きたて まっさか うんまいやねぇ
このところ、原材料の高騰による食品の値上げが相次いでいますが、原嶋屋の焼きまんじゅうも1本180円になっていました。まぁ仕方ないですね・・・。
原嶋屋総本家 前橋市平和町2丁目5-20 地図
投稿者 こにタン 時刻 21時07分 食べ物 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 原嶋屋総本家 店舗での営業再開:
コメント