満開! 敷島公園
今日の群馬県内は冬のような冷たく強い風が吹き荒れた一日でした。
前橋の最高気温は13.0℃でしたが、風のためにもっと寒く感じました。う~寒っ・・・。
満開になったばかりの敷島公園の桜(ソメイヨシノ)。
もしも、今日の風が明後日くらいに吹いていたら花は散らされてしまったでしょう。まだ花がピークを過ぎていなくて幸いでした。
午後は川場村と東吾妻町に出かけました。
県北部では春の大雪。川場フィッシングプラザは雪景色でした。
平日でしかも雪が降っていたにもかかわらずお客さんの姿がありました。さすがは人気の管理釣り場です。
東吾妻町箱島では梅がまだ結構きれいに咲いていました。(既にピークは過ぎていましたが)
前橋で桜が散る頃に県北部の桜が咲き始めます。群馬県内では5月上旬頃まで桜が楽しめるので、週末毎にどこの桜を見に行こうか迷ってしまいます。
| 固定リンク
「さくら2008」カテゴリの記事
- ぐんまフラワーパーク チューリップと桜のライトアップ(2008.04.28)
- 満開! 白井宿の八重桜(渋川市)(2008.04.26)
- 満開! 渋川市総合公園(2008.04.21)
- 満開! 沼田公園(2008.04.16)
- 満開! 渡良瀬川上流 黒保根運動公園&旧杲小学校(2008.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント