金蔵寺のシダレザクラ (渋川市)
渋川市金井にある金蔵寺の境内には、県天然記念物に指定されている見事なシダレザクラがあります。
現在二~三分咲き程度。週末には見頃でしょうか。
渋川の花ごよみ(渋川市観光協会)
*****************************
桜ばかりでは何なんで・・・・。
団子、否、ケーキでもいかが?
前橋市茂木町のPeche Mignon(ペッシェ ミニョン)のケーキでございます。
今日からメタボ検診スタートでしたっけ?(^^;)
| 固定リンク
「さくら2008」カテゴリの記事
- ぐんまフラワーパーク チューリップと桜のライトアップ(2008.04.28)
- 満開! 白井宿の八重桜(渋川市)(2008.04.26)
- 満開! 渋川市総合公園(2008.04.21)
- 満開! 沼田公園(2008.04.16)
- 満開! 渡良瀬川上流 黒保根運動公園&旧杲小学校(2008.04.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、連日お花見気分を堪能させて頂いてます。
今日は美味しそうな画があり・・・
出かけたくなりました・。・。・。。
投稿: チョップ1号 | 2008年4月 2日 (水) 14時12分
職場復帰しました~。こにタンさんの美しい桜を見て、和みました。(ちょっとお疲れ気味(^^;)の私)
この週末はぜひどこかでお花見したいと思っています。
あ、もちろん「団子」つきで(^^)。
「ペッシェミニョン」、いちごがとっても華やか!
一度買ったことがありますが、おしゃれでおいしいケーキでした。
投稿: limika246 | 2008年4月 2日 (水) 20時03分
>チョップ1号さん
出かけたくなったのは金蔵寺、ペッシェミニョン、どちらですか?
両方お薦めですけど(^^)
投稿: こにタン | 2008年4月 2日 (水) 22時50分
>imika246
体が馴れるまで、ちょっと大変でしょうね。
頑張って下さいませ(^^)
週末はそよ風で少し花びらが舞うような最高に美しい桜が見られると思います。
投稿: こにタン | 2008年4月 2日 (水) 22時54分